8月のレシピ
トマトの酸味、ハーブ香るイカ墨パスタ
夏の疲れが溜まってくる頃かと思います。イカには良質なタンパク質や、タウリンが豊富。他にも様々な効果が期待できます。丸ごとお料理に使って疲労回復しましょう♪
■材料(2人分)
白イカ 1杯
イカ墨パスタ 200g
イカ墨ペースト 小さじ2
【基本のトマトソース】
トマト缶 400g
にんにく 1かけ
玉ねぎ 1/4
オレガノ
塩・胡椒
オリーブ油
セミドライトマトオイル漬け 20個
(半分にカットし、表面の水気を切り、120度のオーブンで30〜40分。オリーブオイルに漬け込んでおく)
セロリ 10cm(千切り)
オリーブオイル 適量
塩・胡椒 適量
にんにく 1かけ
白ワイン 適量
お好みのハーブ(イタリアンパセリなど。食用のマリーゴールドもオススメです。)
■作り方
1.イカをおろし、イカ墨・肝・身に分ける。身は食べやすい大きさにカットする。
2.フライパンに、にんにくのみじん切りとオリーブオイルを入れて軽く炒める。香りが立ったら、千切りしたセロリ、イカの順に加えて炒める。
同時にパスタを茹でる。(水1ℓにたいして塩5〜10g)
3.軽く火が通ったら、さばいたイカ墨、肝、イカ墨ペーストを加えて炒める。白ワインを加えてフライパンにこびりついた旨味をこそげ取りながら混ぜ、アルコールを飛ばす。そこへトマトソース、セミドライトマトオイル漬け10個を加え、軽く煮込む。塩・胡椒で味を整え、ソース完成。
4.茹で上がったパスタにソースを加え、混ぜながら炒める。水気がなくなってきたら器に盛り、残りのセミドライトマトとお好みのハーブを飾って完成。
余ったハーブは、パスタを食べながら“追いハーブ”しても◎。食感と香りのアクセントになり、最後まで飽きずに美味しくいただけます。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
12月のプレート |
11月のプレート |
10月のプレート |
9月のプレート |
8月のプレート |
7月のプレート |
6月のプレート |
5月のプレート |
4月のプレート |
3月のプレート |
2月のプレート |
1月のプレート |
2015
12月のプレート |
11月のプレート |
10月のプレート |
9月のプレート |
8月のプレート |
7月のプレート |
6月のプレート |
5月のプレート |