2月のレシピ
鮭の西京焼き
■材料
鮭切り身 2 切れ(200g)
A 白味噌(西京みそ) 150g
A 砂糖 大匙1A 酒 大匙1
A みりん 大匙1
塩 2g(魚の1%)
大根おろし 好み
■作り方
1.鮭はに塩を全体に振り、ラップして20分ほどおく。
2.小サイズのボールにA の材料を入れ、ヘラでよく混ぜる。
3.ビニール袋に2の味噌床をいれ、 の鮭を①、ペーパータオルで余分な水気を取ってからり味噌床に入れ、2日以上漬ける。(1日でも可)*冷凍庫で1ヶ月保存可
4.食べる当日、冷蔵庫から30 分前に取り出し30 分かけて室温に戻しておく。余分な味噌を落としておく。
5.魚焼きグリルで焼く。両面焼きグリルのなら時は、7〜8分。片面焼きにとならきは、3〜4分焼き、上下を返してさらに3〜4分焼く。
*焦げやすいため、ので確認しながら焼いてください。
6.器に盛り、大根おろしを添えてお召し上がりください。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
12月のプレート |
11月のプレート |
10月のプレート |
9月のプレート |
8月のプレート |
7月のプレート |
6月のプレート |
5月のプレート |
4月のプレート |
3月のプレート |
2月のプレート |
1月のプレート |
2015
12月のプレート |
11月のプレート |
10月のプレート |
9月のプレート |
8月のプレート |
7月のプレート |
6月のプレート |
5月のプレート |