プロが教える掃除術
2016.11.01
家に帰ったとき、綺麗なお部屋が迎えてくれると、ほっとした気持ちになりませんか。すっきりと整頓された空間は、日常の疲れを取り除いてくれ、心を穏やかにしてくれます。今月は、そんな空間づくりに欠かせない掃除の仕方についてご紹介します。
正しい雑巾の絞り方
雑巾をしぼるとき、女性は横絞りをしがちですが、この方法は真ん中を絞りきることがきません。
縦絞りをすれば肘の負担を使わずに、水をきっちり絞ることができます。
刀を振り下ろすイメージ。手を下に持っていくと、自分のほうを向いている手が上にすこしあがる。そうすると、剣先のむこうは下にさがる。
きれいな掃除機のかけ方
掃除機をかけるときは、「イチ、ニイサン」とリズミカルに!
① まっすぐにさっと押す。このとき、押す距離はつま先から70,80センチくらいを目安にします。
欲張って遠くまでおすと、ヘッドの部分がういてしまい、きっちり吸い込めません。
② ゆっくりと斜めに引く。引くときに吸引力が高まるので、ゆっくりひくのがポイント。
掃除機の幅分だけ引くと、隙間なくかけることができます。
このかけ方はフローリングでもカーペットでも同様です。一度できれいに終わらせるためには、一般的なリビングの広さで10~15分くらいを目安にして、ゆっくりとかけましょう。
掃除用洗剤はナチュラルなものを
家で使用する洗剤は、重層やクエン酸などの“ナチュラル洗剤”を選ぶと、掃除をする人や住んでいる家族、洗剤をつける家の素材にも優しいので最適です。ナチュラル洗剤は汚れが落ちにくいイメージがありますが、つけ置きの時間と洗剤を使うときの水温をうまく調整すれば、頑固な汚れを落とすことができます。つけ置きはお湯と洗剤がうまく汚れになじんでくれるので、無駄にゴシゴシとこする時間の短縮にも。ゆるんできた汚れを落とすようにしましょう。
ナチュラル洗剤を使うときは、時間をかけて落とす意識を!
頑固な汚れは、CMのようにすぐに落とすのは困難です。1日の汚れは1日でとれますが、3年かけてついた汚れを1時間で落とすことは難しいので、同じ年月かけて掃除をするくらいの意識をもちましょう。そうすれば、ナチュラル洗剤で時間をかけて掃除をすることができます。(※実際は何年もかかりません。)
レンジ周りの壁にはねた油汚れ
①油汚れ用の洗剤を汚れた場所に塗り、上からラップをして20~30分放置する。
➁そのあとラップをはがし、ヘラやいらないカードの辺を使ってこすると落ちる。
★洗剤は上からかけると垂れた線が落ちなくなるので、下から塗るようにしましょう。
★プラスチックのカードは斜めに切ると角ができ、隅に固まった汚れを落とすことができます。
浴室・水回りのカビ除去
浴室や水回りでカビを除去する際に使うのが、市販のカビ取り剤。塩素の匂いがきついため、苦手な方も多くいます。ここでは、匂いが平気な方と、苦手な方への2パターンの掃除方法をご紹介します。
匂いが大丈夫な方〇
まずカビ取り剤をつけ、その後にラップをしましょう。ラップをすることで、カビに液が浸透します。液体が垂れてしまいがちなので、キッチンペーパーやトイレットペーパーにしみこませて壁に貼る方法もあります。布はそれ自体に液をすってしまい、カビまで届かないので、紙類で対応するようにしましょう。
匂いが苦手な方×
酸素系の漂白剤は、時間がかかるけれど匂いがしません。素材もだめにせず、赤ちゃんがいる家庭でも安心して使えます。使い方も簡単。粉状のものを水で溶き、粘り気がでてきたらカビに貼り付けます。時間がかかるので、お風呂からあがった後につけて、翌日お風呂にはいる前に落とすようにしましょう。
カビを発生させないようにするコツ
カビは湿気があるところに生えるので、水気をとるだけでカビの予防になります。カビ菌をなくすことはできないので、生えないようにする工夫が大切です。
- お風呂からあがったら、体を拭いたバスタオルを洗濯機にいれる前に、風呂場全体の壁をふいて水気をとります。隅々までふく必要はないので、ざっと拭き取るだけでOK。
- マンションは換気扇を3時間以上まわし、戸建ては窓を必ずあけて換気をする。
- 100均で売られているスクイジで水気をきる。
お部屋を綺麗にして、心穏やかな毎日を過ごしていきたいですね。
取材協力・・・ハウスクリーニング協会
ピュアレディス・ライフ入間店代表 西田初枝さん