背中美人になりたい



2016.06.01

夏が近づき、薄着をする季節になりました。そんな時に気になるのが身体のライン。自分では気が付きにくい背中こそ、他の人からは意外と目につきやすいところ。今回はそんな背中を美しく見せるコツをご紹介します。

背中の筋肉がたるむ姿勢



 背中の筋肉は、腹筋や下半身の筋肉に比べて、普段の生活の中で使いにくい所なので、放っておくと少しずつたるみやすくなります。日頃、背中の筋肉を上手に使えているかチェックする方法があります。まず、鏡に向かって自然に立ってみましょう。その時、手の甲が外側ではなくて前に向いている人は、肩が体の前に出て、それにつられて顔も前に出ている可能性が大きいです。カバンや荷物を持つ時に、肘が体より前に出たり、椅子に座る時も、背中を丸めてお尻を上半身より前に出して座っていませんか?この姿勢をしていると、背中の筋肉を上手に使えず、背中が動きづらい状態になって筋肉が固まる原因になります。



背中の筋肉がたるむ姿勢背中の筋肉がたるむ姿勢 背中の筋肉がたるむ姿勢

背中の筋肉と頬の繋がり 



 背中の筋肉が固くなると、実は額の筋肉にも影響を及ぼします。この二つの筋肉は離れた場所にありますが、同じ「筋膜」で繋がって支えられています。「筋膜」は簡単にいうと、筋肉や骨、臓器などの身体を構成する要素を包んでいる膜のこと。日常生活の習慣や癖によって、この筋膜は硬くなったり伸びきったりします。そうすると(この筋肉が固まると?)、額の筋肉と背中の筋肉がきちんと引っ張りあうことができず、顔の筋肉も少しずつ下がって、たるみの原因になってきます。動きやすい背中の状態にすることで、顔のリフトアップに繋がるわけです。さらに、背中の筋肉は脂肪の燃焼を助ける赤い筋肉がたくさんあるので、ここを動かして鍛えれば、太りにくい体質もなります。 

背中の筋肉と頬の繋がり背中の筋肉と頬の繋がり

背中を動きやすい状態にするストレッチ



 顔が体の前に出ないよう、胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)をゆるめてほぐしていきましょう。胸鎖乳突筋の場所は、鎖骨から、耳の後ろにある出っ張った骨をつなぐ、首の左右側面にある筋肉です。

  1. まず、鎖骨を触って痛む部分があれば、そこを軽く押さえながら、顔をゆっくりと上や斜め上に動かします。鎖骨から首の皮膚が伸びるのを感じて下さい。
  2. 耳の根元に近い部分をつかんで、耳をひっぱって、上下左右にゆっくり動かします。
  3. そして、耳の後ろにある、出っぱった骨の真下に手をあて、押さえたまま、首が曲がる限界まで上げ下げしましょう。

背中を動きやすい状態にするストレッチ背中を動きやすい状態にするストレッチ


頭を支える筋肉が働いて、頭がきちんと持ち上がっていれば背中が動きやすい状態になるので、日頃から頭が前に出ていたら注意しましょう。 腕を肩からではなく肩甲骨から大きく動かすようにしたり、デスクワークの合間に左右の肩甲骨を背中の中央によせたり、広げたりするだけでも、背中の筋肉が使われてスッキリしてくるので、習慣にしてみましょう。

ニキビを綺麗にする方法



 背中にできるニキビの主な原因は、肌の乾燥や睡眠不足、疲労、ストレスなどによるホルモンバランスの乱れです。強いストレスを受けると交感神経が優位になり、男性ホルモンが過剰分泌されます。この男性ホルモンには皮脂分泌や角栓の発生を促進させ、毛穴の縮小を引き起こす働きがあるため、角栓に毛穴がつまって白ニキビができてしまいます。この白ニキビに、マラセチアという人間の皮膚に住みついている常在菌が入り込んでしまうと、炎症が生じて本格的な赤いニキビに。

 背中ニキビは炎症して重症化した場合には皮膚科の受診が必要ですが、白ニキビの状態であれば、適切なケアで治すことが可能です。まずは徹底的な保湿ケア。ヒアルロン酸、グリセリン、コーラゲンなどが入った保湿化粧品や、ビタミンC誘導体の入った美容液を使うようにしましょう。そして一番大切なのは、規則正しい生活を送って栄養バランスのとれた食事をとり、ホルモンバランスを整えることです。また、入浴の際にシャンプーのすすぎ残しが毛穴に詰まるとニキビを引き起こす原因になるので、しっかりと洗い流すことも忘れないようにしましょう。

2023

MORE TO READ

女性なら知っておきたいカラダのこと

紫外線から肌を守ろう

1月のプレート

正解はひとつ?

アクセサリー

4月のプレート

自転車のある暮らし

スカビオサ